【第12回 DXコラム】必見!!中小企業だからこそできる最速DX導入

DXコンサルタント KMK-DX管理人さんによるコラム

梅雨明けから早1カ月、不安定な気候も続いた関東もいよいよ夏本番ですね。
ジメジメと蒸し暑い日々が続きますが、コロナ禍の影響からテレワークを始めて3度目の夏を迎えておりますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は中小企業におけるDX化の実情を当方の実務経験を交えながらお伝え致します。

中小企業でDXは難しい?

DXという言葉が広がり始めて数年が立ちますが、お話する企業の方々、特に中小企業の皆様は口を揃えて「うちみたいな中小企業にはDXなんて縁遠くて」と検討に後ろ向きなお話をよく伺います。
何ででしょう、聞いてみるといくつかのキーワードが
✓ アナログ体質、ITに疎いメンバー多数
✓ 費用掛かるんでしょ?!
✓ 担当できる人いないしね
✓ 忙しくてそれどころじゃないし
✓ そもそも、難しそうで良く分からない

お立寄りの皆様、一つでも該当したらぜひご相談ください!
中小企業だからこそ、お一人お一人が抱えている業務が複数あり、属人化の傾向が強いのです。
ちょっとした改善のヒントから、DXツールを交えて試してみると想像以上の効果を体感頂くことができます。

当方が担当したお客様でも一つの業務をRPAロボットに置き換えてみたところ・・・
「あら、来月から暇になっちゃうなw」
何て体験をされた現場のお客様がいらっしゃいます。

まずは業務上の課題を考えてみる

導入するのに、準備や知識習得、専任の用意など難しく考えてしまいがちですがそうでは無く、まずは
〇 面倒なことって何だろう
〇 残業しているタイミングっていつだろう
〇 お休みを取りにくい人って誰だろう
というようなところから考えをスタートすると意外と早く最初の改善課題にぶつかります。

大手企業のように、多数の人材がいて最適化されている場合、改善は大掛かりになりますが中小企業の皆様の場合、まず一つでも改善に取り組むと想像以上の効果を体感頂けます。

当社では、「短期間」「範囲を小さく」「効果を即体感」をモットーに中小企業のお客様におけるDX推進をご支援していますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから▼▼
https://dx-form.kmkworld.com/contact

バックナンバー